淡路島からの帰り、もちろん、岡本の家に寄って、   
Q-Ringsのインプレを言っていたら、
もちろん?なら、ちょっと自転車で走りにいこうや。   
と、当然?の流れになりまして…。    
    
という事で、いつも?の清滝峠に、2人でポタリングです。    
ポタリングというには、ちょっと(だいぶ)過酷なポタリングですが…。    
いやあ、頑張って漕ぎました。
正直、淡路島で50キロ走った後だったので、    
結構足にきました。
これがQ-Ringsです。
では、淡路と清滝峠を走った簡単なインプレを…
とにかく、引き足が軽いです。   
なので、引き足が軽いのでペダルを回しやすい。    
    
そして、ペダルを回すと、高回転になり、自然と    
高速巡航になる、って感じです。    
    
清滝峠の様な激坂でも、効果はありましたが    
(だいたい1キロくらいスピードアップ)
より大きな効果を感じたのは緩い坂道。   
とにかく、引き足が軽いので、ゆるい坂道でも    
ペダルをこぐ重さをあまり感じないです。    
    
よって、同じ力なら、4~5キロくらいは    
変わってきます。いや、本当に。    
    
私がQ-Ringsと相性が良かったていうのもありましたが。    
    
ちょっと値段は張りますが、いいですよ、Q-Rings    
経済的に余裕があるなら、入れてみていいと思います。    
スポンサーリンク










