ミニべロのフレームの構造について

フレームの役割・構造・素材について

P3261877

※フレームの構造については、私自信分からなく確信できない所が多数ありますが、今現在(2013年5月2日現在)の考えについて書いてみます。

フレームの構造で最も優れている形とは?

ミニベロには多種多様なフレームがあり、実際どの様な形状のフレームが一番いいか
分からない、ですよね?

私自身も気になり、

私もインターネット等で色々読み漁ってみたのですが、
私なりの結論は…

スポンサードリンク

ダイヤモンドフレームが一番!

という事でした。

つまり、ダイヤモンドフレームが自転車に乗る上で
最も適した形になっており、
この形を崩したフレームは、
同じ強度なら、その分余計な補強が入り、
重くなってしまう、という事です。

速く走る事を目的にしたロードバイクには、
ダイヤモンドフレームしかないことから、
恐らく正しいと思っています。

フレームに求める物が、軽量かつ高剛性な物が良い!

となった場合、ダイヤモンドフレーム、という事になります。

が、それが速く走る!という事に特化したロードバイクだと
それでいいとは思いますが、ミニベロの場合、

デザイン!

という所もかなり重要な所と思います。

だから、多様なフレームがミニベロにはある、と思っています。
なので、ダイヤモンドフレーム以外を選ぶ場合は、
その恰好の分、ダイヤモンドフレームより強度を上げる事になり、
その分の重量は増加する、という事になると思うので、
その点は分かった上で購入するといいと思います。

ミニベロだとダイヤモンドフレームがベストでない?

プロショップの方に聞いた話なのですが、ミニベロは、
車輪径が小さい事から、非常に路面からの衝撃を逃がしくく
なっています。
なので、ダイヤモンドフレームだと、強度が出過ぎて、
衝撃が吸収しきれない、との事です。

IMG_5136

なので、上記の自転車(写真のミニベロはMV-C)の様に、
あえてダイヤモンドフレームでなく、もっとフレームの角度を
下げる形をとって、より多くの衝撃を逃がすデザイン、
となっています。との事でした。

なので、この様な例もあるので、ミニベロの場合、
ダイヤモンドフレームが、必ずしもベストではないのかも
知れない、です。
(まとまっていない記事ですいません…)

実は一つだけ例外があります!

それは…

モールトン!

です。

PB070825_thumb

この自転車はスポーツタイプのミニベロの姿勢つまり、前傾姿勢、
ではなく、普通の乗車姿勢(ママチャリと同じポジション、ですね)
での最速を目指して、本気で作り込まれたフレームです。

普通乗車姿勢での自転車の速度世界記録を持つこの自転車のフレーム
だけ、は別格、といっていいと思います。

あくまでドロップハンドル等をもってのポジションでスピードを出すなら
ダイヤモンドフレームに勝るものはないですが、
それ以外のポジションでは、そればベストではない、という事ですね。

あまりまとまっていませんが…

私自身の中で煮詰まっていない部分が多々あるんで、雑記の様になって
しまいましたが、フレームの構造については悩んでいる人が多い、と
思って今現在の私の考えを載せてみました。

もっと、自分の中でしっかり煮詰まって、フレームについてスッキリ
自分の中で消化できたら、また書き直したい、と思います。

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ