ミニベロ折り畳み自転車 キャリーミーのノーパンクタイヤカスタム方法とは

ノーパンクタイヤのカスタム方法

P2141669

私は通勤に、ミニベロ折り畳み自転車 キャリーミーを愛用しています。

この自転車、

スポンサードリンク

P2171670

・すぐに折りたためる機構
・以外にしっかり走るフレーム・タイヤ
・非常にコンパクトに折りたためる(もちろん電車にもっていけます)
・しかも折りたたんだ後も、コロコロタイヤがついていて転がせて楽


と通勤自転車として、すごくいい自転車なのえすが、一つだけ難点が…

それは…

「すぐパンクする!」

という事です。実はこれ、大半がパンクではな、チューブの口の所からさける事が
ほとんど、なんです。

チューブの強度が弱い
ホイールの形が悪い

という原因は分かっているんですが、8インチのタイヤ…
もちろん、専用ホイール、チューブなので、他のメーカーのに交換…

という訳にもいきません。
で、先日パンクした際に、思い切って、ノーパンクタイヤにしちゃう事にしました。

色々ネットで調べると、チューブにゲルみないなのを注入してパンクしないように
させる方法があるらしい…。

で、このカスタムのネーミングは、というと…

「リペアムゲル!」

この方法だと、チューブにゲルみたいなのを直接いれるだけなので、新しいタイヤ
などにせず、そのままノーパンクカスタムができちゃいます。

「これはいい!」

と思い、調べてみると…

な、なんと大阪にはこのリペアムゲルを取り扱っている店舗が1店舗しかない…

それも大阪市内ではなくて、大阪の富田林にありました…。

その自転車屋さんの名前は…

「オートサイクルベンリー」

どうにもならないので、早速予約の電話を入れて、レッツゴーです。

で、門真から自動車を走らせる事1時間…

P2171672

やっと到着~。

それにしても…

普通の町の自転車屋さん、ですね…

このリペアムゲル、注入にすごい時間がかかるらしく
1つのタイヤで3時間くらいかかるらしい…。
(キャリーミーは8インチだから、そこまで
かからないとは思っていますが)

なんで、そのまま自転車屋さんに預けて、翌日
行くことに…。

そして、無事キャリーミーを回収したのでした^^

arrow_orange[1]リペアムゲルの特徴・インプレッションはこちらへ

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ