琵琶湖1周150キロコース紹介!お土産や注意点も掲載!ツーリングに行く前に

おすすめ100キロ越えルート

251_R

日本一の湖である琵琶湖。関西でのツーリングはもちろん、
関東からも琵琶湖1周!と来る人は多いと思います。

琵琶湖の南湖と言われる、琵琶湖大橋より南のエリアまで
使って1周したら約200キロのツーリングコースとなるのですが
あまりオススメ出来ません。

スポンサードリンク

 

琵琶湖の南湖は行かない方がいいですよ

o04000300120231628651_thumb

琵琶湖南湖エリアがオススメ出来ない理由とは?

琵琶湖大橋より南の部分は大半が街で交通量が多い上に
景色もあまり楽しめません。東側の一部は楽しめますが…。
なので、「200キロツーリングに挑む!」という様な
目標が無い限り、琵琶湖の南側は行かない方がいいです。

 

湖を1周する時は反時計回りで!

琵琶湖に限らず、湖等をツーリングに行く際は
「反時計周り」が基本です。

 

なぜ、反時計回りか?

反時計回りで回ると、湖に近く走れるから、です。
自動車と同じ方向で進む事になるので、
自動車が左側通行だから、自然とそうなります。

島になると、同じ理由から、時計回りになります。
覚えておくといいですよ。

 

奥琵琶湖パークウェイは行かない方が無難

奥琵琶湖に「奥琵琶湖パークウェイ」という
すごく見晴らしのよい道路があります。

ただ、この道路が一方通行で、反時計回りで
回ると、一度引き返して入らないといけないのと
勾配が強く、長距離走る際には大きな負担に
なるので、避けた方が無難です。

 

スタートする場所はどこがオススメ?

反時計回りで周るとすると東側からスタートして
北上していくと一番スムーズなると思います。




私は琵琶湖南側の北側、木の浜の駐車場付近を
オススメします。(地図上の印付近の場所)

この駐車場がいっぱいでも少し南下すれば
たくさん無料の駐車場があるので、自動車を
停めれない!という事はないでしょう。

あと、この付近から出発すると、最後に琵琶湖大橋を
渡って終了となるので、最後に琵琶湖大橋で記念撮影して
終了!とキリがいいので、其の点でもオススメです。

 

琵琶湖1周150キロのルートです

 

琵琶湖1周ツーリングコースの例です!

ルートラボで作成しました。一例なので、
良かったら参考にして下さいね。

 

琵琶湖1周ツーリングをする前に準備する事

琵琶湖1周150キロはかなりのロングツーリングです。
体の負担も大きいので少しでもその負担を減らす為にするべき
事はしてから、ツーリングに挑みましょう。

 

ミニベロのカスタムは出来るだけ行う

ミニベロは元々長距離走行には適しない自転車です。
ですが、『ミニベロが好き!』でミニベロでロングツーリングをするなら、

その走行性能を少しでも上げる為にカスタムした方がいいですよ。
カスタムして走行性能が上がると、その分ツーリングが楽になります。

arrow_orange[1]ロングツーリングに適したカスタムはこちら

 

ロングツーリングを楽に快適に完走出来る8つのコツがあります

さんざんミニベロでロングツーリングをしてきた経験から分かった、
ロングツーリングを楽に、快適に完走出来る8つのコツを紹介しています。

これらのコツを実践すれば、今迄より楽に快適にロングツーリングが
出来るはずなので、琵琶湖1周ツーリングに行く前に一度目を通して
みて下さいね。

arrow_orange[1]ロングツー―リングが楽に快適に感想出来る8つのコツはこちらへ

 

お昼ごはんはどこがオススメ?

正直、琵琶湖周辺はあまり美味しいお店が無いのが
実情です。

朝一から琵琶湖の東側から出発すると、時速20~25キロくらいで
ツーリングすると、だいたい奥琵琶湖を超えたあたりで
お昼になると思います。

 

私がオススメ出来る昼ごはんポイント

ちゃんぽん亭 今津店

 
arrow_orange[1]ちゃんぽん亭のメニュー等はこちらから

arrow_orange[1]ちゃんぽん亭今津店詳しい場所はこちらから

今津にあるちゃんぽん亭がオススメです。
あっさりしているが、コクもあるスープが
美味しいです!この周辺では一番の美味しさ!でしょう!

 

道の駅 風車村

o04000300120231603821_thumb 

この道の駅の中に食堂があり、そこでバイキングなどを
しています。エビ豆など、地元の名物もありますが、
味は普通だったりします。
琵琶湖らしい道の駅なので、そういう意味ではオススメです。

arrow_orange[1]詳しい場所などはこちらのページヘ

 

道の駅 藤樹の里安曇川

187_R 

263
 
この道の駅内にある「とんちゃん丼」は絶品!
私は他に「親子丼」も食べましたが、こちらも
すごく美味しかったです!

(※2016年5月時点ではとんちゃん丼は道の駅からなくなりました)

食堂だけでなく、お土産も琵琶湖の道の駅でも屈指の
品揃えです!
ですが、ここまでが遠い、というのが最大の欠点…
湖周道路を使うと往復で3~4キロは余計に走らないと行けない
ので、其の点もマイナスです。

琵琶湖で美味しい名物を食べたい!のならココが一番
なのですが…。

arrow_orange[1]道の駅 藤樹の里あどがわの詳しい場所等はこちらへ

 

琵琶湖のオススメお土産は?

エビ豆やコアユの佃煮、鮒寿司、等ありますが、
どれも、そんなに美味しくない、というのが私の個人的な
感想です…。

私が一番オススメ出来るのが、

056_R

アドベリージャム!
(道の駅 藤樹の里安曇川で売っています)
です!甘酸っぱくて美味しいです!
他のアドベリー関連商品も美味しいですよ。

 

琵琶湖1周の際気をつける事は?

253_R 

全体的に言える事

琵琶湖1周ツーリングはほとんど坂がないツーリングコース
になります。
「坂が無いから楽勝、楽勝!」
と思って、自転車を飛ばすと、後で悲惨な事になります。

 

何故、悲惨な事になるのか?

多少のアップダウンがあると、坂ではしんどいですが、
坂を登ると必ずあるのが下り…
下りで足を休める事が出来るんですね。

ところが、ほとんどが平地の琵琶湖では基本的に
ペダルを漕ぎ続けないといません。
30~50キロくらいならともかく、150キロ以上ずっと
ペダルを漕ぎ続けると、かなり体の負担は大きいです。

全力もしくは8割くらいの力で漕いでいると
途中で力尽きる可能性が大きいです。

基本的には一度体力が底をつくと、休憩を30分くらい
いれても、ほとんど回復しないので、
そうなると、150キロ走破出来なくなる、という事に
繋がる可能性が大きいです。

なので、出発した直後は、3割くらいの力で漕ぐイメージで
いきましょう。

arrow_orange[1]ロングツーリングを完走する為の8つのコツについて詳しくはこちら

 

1ポイントアドバイス

176_R

琵琶湖は非常にたくさんの川が流れ込んでいて
川がある度に小さいですが橋があります。少しの勾配なのですが、
橋を超えての僅かな下りの時にペダルは漕がないで
足を休めてやるといいです。

長距離の平地をなめていると、とんでもない目に遭うので
要注意!です。

 

琵琶湖のエリア別の注意点です!

湖東エリア

037_R 

間違って、湖周道路でなく、国道に行かない様に注意です!
国道でも、もちろん1周出来ますが、せっかくの琵琶湖ツーリング
でも最も美しく、楽しいエリアを飛ばしてしまう事になるので…。
基本的に平地で気持ちよくツーリングできます。

 

奥琵琶湖エリア

130_R 

東側から奥琵琶湖に行く際の道がちょっとややこしいです。
琵琶湖1周で迷うならこのエリアと考えられるので
しっかり地図を見て予習しておきましょう。
このエリアの山間に1箇所だけ、琵琶湖エリア唯一の坂があります。
ここをこえたら、後は平地だけなので、
頑張りましょう!

 

湖西エリア

213_R 

琵琶湖の側でツーリング出来るのですが
交通量が多めです…。
北小松を超えたら、琵琶湖レイクサイド自転車道
があるので、それを使った方が気持ちよく
ツーリング出来ます。

以外と湖の真横には出ないのですが、
ほとんど自動車も通らなく、山と畑の風景は
これはこれでとてもいいです。

ただ、あまり道が良くないので、
もう、体力が無い…のなら湖周道路を使った方が
楽ですので、残りの体力と相談しましょう。

 

琵琶湖大橋

251_R

琵琶湖の東側からいけば、最終目的地になります。
やっぱり記念撮影は琵琶湖大橋で決まり!
琵琶湖大橋の頂上付近までいけば、撮影スペース?
があるので、そこで記念撮影を撮りましょう。

 

日記ブログもあります

2014年5月に琵琶湖1周しまして、日記ブログに書いています。
雰囲気を知りたい!なら読んでみて下さいね。

arrow_orange[1]琵琶湖1周ツーリング行きました!はこちらから

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ