折畳みミニベロで輪行サイクリング|関西一の120万本のひまわり畑とご当地アイスの紹介も

おすすめ100キロ未満ルート

249
今回はミニベロ仲間3人で輪行して、
佐用町のひまわり祭りに行って来ましたよ。


checkmark輪行でローカル線から見る田舎の景色

checkmark一面に広がる120万本のひまわり畑

checkmark超美味しい『あいす工房さなえ』のジェラート

checkmark『南光ひまわり館』でしか食べれないサラダ風ひまわりうどん

checkmark見た目もかわいく味も美味しい『ひまわりアイス』

checkmark構想10年!播磨徳久駅裏の杵屋にある『バターどらやき』


といった事があり、とても楽しい輪行ポタリングでした。
今回のポタリングで『良かった!』と感じた事や
行き方や用意する物等をこれから伝えていきますね。

スポンサードリンク

 

ローカル線から見える田舎の景色が素敵!

159
161

027
佐用町に行くまでに電車を乗り継いで行くのですが、
その時に見える田舎の景色が最高です。

いかにも『電車の旅』て感じがして、テンションも
上がりますよ。

この景色だけの為に輪行するのもアリ、と
思えるくらいです。

 

約120万本のひまわり畑がすごすぎる!

193

205

 

色んなひまわりがあるよ

223

228

246

 

こんなに背が高いひまわりも

249

 

ひまわり迷路もあるよ

280

 

ひまわり迷路の雰囲気はこんな感じ

287
305

結構面白かったので、ひまわり祭りに行った際には
ぜひチャレンジしてほしいです。

 

ひまわり迷路の動画もあり



同行してくれた友人が私がひまわり迷路で迷っている様子を編集してくれましたよ。
友人もこの日の日記記事を書いているので良かったら読んでみて下さいね。

arrow_orange[1]友人のひまわりポタリングの記事はこちらから見る事が出来ます

 

どこまでも続くひまわり畑

353

このどこまでも続くひまわり畑、まだ来た事がないなら
絶対見ておくべきですよ。

 

『あいす工房さなえ』のジェラートが美味しすぎる

374

412

415
『あいす工房さなえ』のジェラートがびびるくらい美味しいので
佐用町に来たのなら、絶対食べておきましょう。

上の画像にあるように、私達はジェラート
食べまくりましたよ。

特に『トマト』のジェラートがイチオシです。
特上のトマトをぎゅっとしぼった自然な甘みを
体験してみて下さいね。

 

南光ひまわり館で昼食とお土産を買うのがオススメ

サラダ風ひまわりうどんが超オススメ

387

他にもひまわ利カレー等もあり、どれも美味しいですが、
南光ひまわり館に来たなら絶対食べてほしいのが

『ひまわりうどん』

です。サラダ風のうどんで、これが、ほどよくもちもちした
細めのうどんと合って、とても美味しいです。
うどんのソース、ドレッシング?にひまわりの油が使われている
という事で、そのソースと、ハムと野菜とうどんがベストマッチ!

美味しいのはもちろんですが、この食感、この味はここでしか
食べる事が出来ないのでぜひ食べてみて下さいね。

 

食後には『ひまわりアイス』があるよ

394

ひまわりうどんを食べて、ちょっとまだ足りないな、
と思ったなら、食後のデザートに『ひまわりアイス』
はどうですか?

ひまわりの種を砕いてアイスの中に混ぜている様で、
ひまわりの種の香ばしさと、アイスが絶妙に合って、
とても美味しいです。

 

色々お土産も置いています

060

そして、南光ひまわり館には、色々お土産が置いていますよ。

 

播磨徳久駅の駅裏にある『杵屋のバターどら焼が旨い』

079

播磨徳久駅の裏にある和菓子屋、『杵屋』にある
『バターどら焼』が美味しかったですよ。

『構想10年…待望の新食感!』

のふれこみは大げさですが、
バターとあんこのコラボは普通に美味しかったですよ。

食べログを調べてみると、バターどら焼以外も美味しいらしい…
ポタリングの帰りに寄って最後に食べるのをお勧めします。

arrow_orange[1]住所や口コミ等は食べログに詳しく書かれています

 

佐用町ひまわり畑ポタリングルート

 

今回、私達は、

『播磨徳久駅』→『ひまわり畑』→『あいす工房さなえ』
→『南光ひまわり館』→『杵屋』→『播磨徳久駅』

の順にポタリングしています。
好きな順番で行ってもいいのですが、一例として、
ルートを載せてみました。

 

ほとんどが平地のポタリングコース

ほとんど平地なので、コース的には特に気を付ける点は
ありませんよ。

私は変速機のないキャリーミーで走行しましたが、
しんどい!と思う様な所は無かったですよ。

 

折り畳み自転車があると輪行がスムーズに

今回のコースは最長でも30キロ程のコースです。
坂もないので、自転車の走行性能は高くなくて大丈夫です。

すぐに折り畳み出来る折り畳み自転車を
使うとスムーズに輪行出来ますよ。

今回、私はキャリーミーで輪行しましたよ。

 

ひまわりポタリングに行く際に気を付ける事

ひまわり祭の開催時期は公式HPでチェック!

ひまわり祭の開催時期は佐用町の公式HPで
アナウンスしていますよ。

毎年7月頃からアナウンスし始める様なので
その頃から公式HPをチェックしていきましょう。

arrow_orange[1]ひまわり祭りについて詳しくは佐用町公式HPへ

 

『姫新線の播磨徳久駅』ではICカードが使えない

008010

佐用町に輪行で行く為には、JR姫路駅から『姫新線』に乗りかえないと
いけないのですが、少なくても今回降りた『姫新線』の『播磨徳久駅』
では、ICカードが使えません。
(2016年7月時点)

なので、姫路駅の改札で一度清算して、切符を買い直すと
いいですよ。

 

パンク修理用品は必ず用意して

短いコースとはいえ、走行する場所はほとんどが山の中で
もちろん自転車屋さんもありません。なので、パンク修理用品
を準備しておきましょう。

私は『キャリーミー』で行ったのでその際に必要な
パンク修理用品を紹介していますよ。

arrow_orange[1]キャリーミーのパンク修理に必要な物一覧はこちらへ

日焼け止めを忘れずに

ひまわり祭りがある時は、当然『夏』です。
なので、日差しが強烈なので、必ず『日焼け止め』
をしておきましょう。

arrow_orange[1]汗をかいても流れにくい日焼け止めの紹介はこちらへ

水分補給はとっても大事

短距離のポタリングだからといって、水分補給を怠ると
あっという間に脱水症状になってしまいます。

又、ペットボトルだと、走行しながら水分補給は難しいので、
専用のドリンクボトルを用意するといいですよ。

arrow_orange[1]水分補給とお勧めのドリンクボトルについてはこちらへ

 

熱中症の予防となった時の対応策

水分摂取をちゃんとしていても、うだる様な
暑さの中のポタリングです。
熱中症になる場合もあるかも知れません。

まずは熱中症にならない事が大事なのでしっかり
予防対策をして、それでも熱中症になった時は
どう対応すればいいか、しっかり知っておきましょう。

arrow_orange[1]熱中症の予防と対策について詳しくはこちらへ

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ