拭いて捨てるだけ!超簡単!自転車メンテナンスタオルセットの紹介

自転車メンテナンス用品

かみタオル

自転車用の使い捨て紙タオル、
自転車用メンテナンスタオルセットの紹介です。

自転車メンテナンスをしていて

この紙タオルに出会うまでは、私も他の人と同様、
普通の布のタオルを使ったりしていて、
チェーン周りや、フレーム周りなどの整備をしていました。

スポンサードリンク

ところが、自転車のメンテナンスをしていたらすぐに
気付くと思いますが、チェーン周りはチェーンの汚れを
拭き取ったら、あっという間に真っ黒になりますし、

その周りのフレームやホイールも油や砂などが飛び散って
いたりして、それを拭き取ったりしたら、またまた真っ黒に。

で、使い終わったタオルは、もちろんドロドロ…
そんなタオルはもう、油・砂・泥まみれで、洗濯して
どうにかなるレベルではなく、
捨てるしかないのですが、やっぱりそれなりに立派な
タオル…

なんか捨てるにも忍びなく、又、自転車の整備専用に
タオルを買っては捨てるというのも、心理的な抵抗が
ありました。

しかも安いタオルでも1枚単価は100円以上…
ちょっと高い、ですよね…。

arrow_orange[1]自転車メンテナンスタオルの誕生秘話とは…こちらへ

こうして、自転車用メンテナンスタオルが生まれたのでした。

自転車用メンテナンスタオルのメリットとは

かみたおる2

メリットその1

紙製なのにとても丈夫!
流石に布ではないですから、あまりにも無理をすると
破れますが、多少塗れようとも、チェーンにこすろうとも
破れません。
流石に上の写真の様に、チェーンを回しながら拭くと一部破れたりしますが、それでも、紙がボロボロになってチェーンに付着したする、
という事はないので重宝しています。

メリットその2

単価が安い!
普通の布製のタオルだと、安くても1枚100円ぐらい…。
この紙タオルなら、1枚あたりの単価10~15円程。
1枚当たりの単価が安いので、安心して使えます。

メリットその3

捨てるのにもったいない感が無い!
普通のタオルってなんか使った後捨てるのってもったいないと
思いませんか?
私はちょっとそう思ってしまいます。
でも紙タオルなら…

かみたおる3

使い終わった後、
紙製という事もあって、躊躇なく捨てる事が
出来ます。

メリットその4

よく水や油を吸う
普通の布と比べて、明らかに吸います。
なので、特にチェーン周りの掃除なんかには特に
重宝しますよ。

自転車メンテナンスタオルの問題点とは

私的には最高の使い勝手の、自転車メンテナンスタオルですが、
もちろん欠点もあります。

問題点その1

少しは破れる
やっぱり紙製なので、思いっきりこすったりしれば、少しは破れます。
でも、破れるといっても経度で、そこら中に紙切れを飛ばしたりしない
から大丈夫です。

問題点その2

布の質感とは少し違う
かなり丈夫な紙タオルなのですが、流石に布と同じ質感ではありません。
やっぱり紙独特のパサパサ感はあります。
なので、布の質感が好き!という方はやめておいた方がいいと思います。

こんな人にお勧め!

・ぱぱっと自転車の整備を終わらしたい方
(単価が安く、使い捨てなので気軽に使える)
・自転車のメンテナンスの度に大量のタオルを使う方
・マメにメンテナンスする方
・タオルや布を捨てるのを躊躇する方

お勧め出来ない方は…

・布の質感が気に入っている方
・細かい所まで整備する方
(紙なので細かい所は布の方がメンテナンスしやすいです)
・紙をポイポイ捨てるのに抵抗のある方

自転車メンテナンスタオルはセットで販売しています

自転車メンテナンスタオルは、1枚当たりの単価が安い為、単体で
出すと、送料がかかり、かなり割高になります。
(倍くらいの値段になっちゃいます…)

なので、自転車メンテナンスタオルは、
他のオイル・ケミカル用品とセット販売です。
(独自商品の為、アマゾンからしか出ていないのでお願いします。)

メンテナンスタオルセット一覧です。



arrow_orange[1]自転車メンテナンスタオル関連はこちらへ

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ