鈴鹿8時間エンデューロに参加!ツーリング派も楽しめる6つの魅力とは

ミニベロの魅力とは

006_R

今回友人からの誘いで鈴鹿8時間エンデューロに参加して来ました!

私はレースよりもツーリング派ですが
行ってみると意外?に楽しめたのでその楽しさと
注意点、コツ等を共有出来たら、と思い記事にしています。

スポンサードリンク

公式HPへのリンクも多数あるので、概ねの概要は
このページとリンク先を読めば分かると思います。

さらに詳しいレギュレーション等は公式HPに
分かり易く詳しく書かれているので、
このページを読んで
「参加したい!」となった時にしっかり読みこめばOKです。

arrow_orange[1]公式HPはこちらから
※第5回鈴鹿8時間エンデューロのリンクを貼っています。
このHPをUP時14年5月20日時点は第5回秋14年11月15日開催が
最新となります。
今後過去大会のリンクとなるので、大半のルール等は変更は
無いと思いますが、14年11月15日以降の大会に参加するなら
最新の大会HPを読むようお願いします。

鈴鹿8時間エンデューロの魅力とは

魅力その1 心置きなく全力走行が出来る!

サーキットを自転車だけに貸し切りしているので、
当然ながら、信号も無ければ、歩行者やバイクもいません。
段差やおっきい石ころなんかも当然なし!です。

普段は色々な物に気をつけながらツーリングやポタリングを
していると思いますが、ここではそんな心配は一切不要!
何も気にする事なく思いっきり全力走行出来るのは
とても気持ちが良かったです!

魅力その2 色んな自転車を見る事が出来る!

萌系ディスクホイールやコスプレ自転車が見る事が
出来るのも大きな魅力!!

arrow_orange[1]詳しくはこちらのページヘ

特に萌え系ディスクホイールのロード軍団にはびっくり
しました…。私も実は?漫画好きだったりするので
萌え系ホイールで走ってみたい…なんて思ってしまったり…。
でも、めっちゃ高そうですね^^;

こんな変な自転車がたくさん見れるのも鈴鹿エンデューロの
魅力と思います!

魅力その3 普段はちぎられっぱなしのロードバイクをぶち抜ける!

ちょっといやらしい事を書いてしまいましたが、本音なので
仕方ありません(爆)
ロングツーリングの時は後の事も考えて、抜かれても
涼しい顔して同じペースを守らないといけないですが、
エンデューロの場合は他の仲間もいて交代もするので、
心置きなく飛ばす事が出来ます。

もちろん、トップ集団のロードバイクはとても抜けないですが
これだけ多くのロードバイクが参加しているので、
ペースの遅いロードバイクも、もちろんたくさんいます。
それらを次々に抜いていくのは、なんか、すごく気持ちいいです。
超自己満足ですが…。
(後半はペース落ちまくり、自分が抜かれまくりました…汗)

魅力その4 憧れの鈴鹿サーキットを自転車で走れる!

自動車に疎い私でも知っているF-1の聖地、鈴鹿サーキット。
ここを自転車で走れる!というだけでワクワクします!
F-1で走っている道はこんなのか~、などと感慨深く走る事が
出来るのは大きな魅力です!

魅力その5 自分のタイムを知る事でどのくらいの実力か測る事が出来る

普段レースしない人にとっては(私もそうです)自分が
どのくらいの実力か?というのは分かり様がないのですが、
今回の大会の様にタイムが出ると、自分がどの位置にいるのか
が、はっきりと分かります。
私はツーリングやポタリングで景色を楽しみながら乗るのが
好きですが、

自分ってどのくらい速いんだろう、もしくは遅いんだろう?
と思う時があります。そんなモヤモヤがはっきりと数字で
表れるので、私は参加してスッキリした気持ちです。

タイムを1分1秒でも縮めてやるんだ!!
なんて気持ちは今はありませんが、そうでない人も
1度は参加してみたらいいと思いました^^
ツーリング派の私でも楽しめましたよ。

魅力その6 たくさんの出展ブースがある!

これだけ大きな大会なので、出店ブースもたくさん
ありましたよ!しかも、出店ブースの商品が安い!!
入場券代が1,700円かかりますが、そんなのすぐに元が
取れるくらい、出品物が安いです!

ツール類は普段、定価販売の店が大半なのに、
出店ブースでは半額の所も…
ヘルメットも特価で安かったですし、
試乗車もたくさんありました!
地元なら、出展ブース目当てだけで来るのも
多いに有り!と思いました。

arrow_orange[1]出展ブースについて詳しくはこちらへ

日記ブログもあります!

第5回鈴鹿8時間エンデューロ春に参加して、
その日記ブログもあります。
雰囲気を感じてみたい!なら一度読んでみて下さいね。

arrow_orange[1]鈴鹿8時間エンデューロの日記ブログはこちらから

参加する際に注意する事

注意点その1 レギュレーションが多い!

これだけ大きなれーすなので、レギュレーションが
色々とあります。公式HPをしっかり見て
確認しましょう!

arrow_orange[1]公式ホームページはこちらへ

注意点その2 すぐに参加枠が埋まる!

受付から1ヶ月~2ヶ月くらいで参加枠が埋まります!
参加するなら早めの受付をしておきましょう。

普段は色々とコツなどを買いたりするのですが、
鈴鹿8時間エンデューロに関しては公式HPの出来が
非常によくできていまして、見やすくできているので、
多くは書いていません。
基本は公式HPをしっかり見れば大丈夫ですよ^^

arrow_orange[1]公式HPはこちらから

参加後のお土産は?


061_R

個人的には名阪関ドライブインが品揃えも良くて
オススメです!

arrow_orange[1]名阪関ドライブインの公式HPはこちらから

お土産を買う際の日記ブログもあります!

arrow_orange[1]日記ブログで雰囲気を知りたい!ならこちらへ

鈴鹿8時間耐久エンデューロ まとめ

鈴鹿のレースは公式HPを見れば分かる様に、が
8時間エンデューロ以外にもたくさんのレースがあって
好みのレースが見つかると思います^^

ツーリング派のあなたも一度参加してみてもいいと
思いますよ。私は参加してみて新しい発見がたくさん
あって、楽しかったです。

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ