今回紹介するのは、ベルボン社の「キューブ」というコンパクト三脚です。
この三脚をツーリングで使う事によって得る事が出来る事
今までセットにイライラしていたのが僅か3秒でセット出来、スッキリ!
軽くてコンパクトなので、ミニベロのバックにも楽々収納出来ます
他の人に頼まなくても記念撮影を撮る事が出来ます
人のいない所でも全員の集合撮影がすぐに撮る事が出来ます
夜間のツーリングで暗い場所でも三脚を使ってピンぼけせずに撮る事が出来ます
キューブの三脚使い方動画の紹介です
私が下手な説明をするより、ユーチューブで超分かりやすい説明を
してくれているので、こちらをご覧下さいね。
ベルボンのキューブの使い所とは?
一人も欠けずに記念撮影が出来る!
ここでは他の観光客に撮ってもらい、記念撮影出来ましたが、
ほとんどのツーリングの場面では、他の人なんていないです(汗)
![]()
2013年に小豆島に行った時の写真です。
ちゃんと記念撮影撮れているようですが、私がいません…。
青の服の方が私です。
この日は3人で行ったのですが、交代交代で写真を撮ったので
2人ずつしか撮れないのですね。
全員の集合写真が撮れない問題も、三脚があれば全て解決!ですよね。
素晴らしい景色…でも周りに人がいない、けど大丈夫!
こんな素晴らしい景色で記念撮影したいですよね…
こんな場所はほとんどの場合、周りには誰もいません…。
なので、私も今までは自転車しか撮る事が出来なかったですが、
これからは三脚を持って、記念撮影が出来そうです。
素晴らしいライトアップの写真がどこでも撮れる!
この写真は夜の明石海峡の写真です。
夜間に今回の明石海峡の様なライトアップの写真をキレイに撮ろうと
思ったら、カメラの固定は必須!です。
固定しないと、とんでもないピンぼけ写真が出来上がるので…。
カメラの三脚があれば、場所も気にせず、素晴らしいライトアップの夜景も
バッチリ撮れますよ。
アマゾンの評価数175!平均4.4の高評価です!
アマゾン評価で最も参考になったレビュー2件を紹介!
こんなミニベロ乗りにオススメ!
ブログをしていて良い写真が撮りたいと思っている
みんな一人も欠けずに記念撮影を好きな場所で撮りたい
夕方~夜間のツーリングが多くて夜景を撮る機会が多い
のなら、買って損はないと思いますよ。私もロングツーリングに行く時は
バックに忍ばせています。慣れないと3秒で展開は無理ですが、
今までの超めんどくさい三脚にはもう戻れない快適さです^^
楽天・アマゾン・ヤフーショッピングで販売しています
| 楽天 | アマゾン | ヤフー | |
|
