1月16日の 午後、 この日は 私は お仕事は お休みで ずっと家で仕事
(副業 しているんで…)
で、 流石に 朝から 6時間くらい PCと向き合って いたら、 疲れてきたんで
気分転換!
外を見る といい天気。 これは自転車漕ぎに行こう!
とミニベロ ブルーノロード20をだすと…
![]()
チェーン周りが…
ドロドロに…
最近、夜しか走りに行ってなかったから、気付けなかったです。
と、いう訳で、早速お掃除をする事に決定!
まずは、チェーンクリーナーを吹き付けて、
汚れを落とします。
チェーンを回しながら、シャー、とスプレーを
かけていきます。
で、次は…
拭き取り、です。自転車使い捨てタオルで
拭いていきます。
すると…
チェーンはピッカピカに!!
うん、汚れも取れてすっきりです^^
では、しっかりチェーンクリーナーを拭き取ったら…
チェーンルブを吹き付けて、その後、又、しっかり
チェーンを吹き上げれば終了!です。
使い捨てタオルの山…
びびるくらい汚れていたので、大量に使用しました。
(普通は1~2枚で事足ります…。)
結局掃除に30分くらいかかったのでした…。
私は自転車のメンテナンスに使い捨てタオルを使っています。
結構丈夫でしし、気兼ねなく捨てる事が出来るので
重宝しています^^
| チェーンクリーナーとチェーンルブと私も使っている使い捨てのメンテナンスタオルのセットです。 メンテナンスタオル が45枚も入っているので、 とてもお買い得です。 チェーンクリーナーも ブラシが付いていて使い 易いです^^ |
スポンサーリンク
【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム
- ツーリング時にたくさんの荷物が入るミニベロ専用フロントバッグ
- ハンドル横に装着出来る超便利なドリンクホルダー
- 大容量のサドルバッグにもなるフロントバッグ
- ブロンプトン専用のドリンクホルダーの紹介
- シールドベアリングのシールが簡単にめくれる工具【シールめくりんちょ】
- 3年間はリンゴ飴の様な輝きになる【自転車専用ガラスコーティングセット】
- 輪行時に自転車を守る携帯可能な使い捨て緩衝材【バルーントラベル】
タグ : aitemuoiru, tyenarau, tyenoiru, お手入れ, チェーンクリーナー, チェーンルブ, ミニベロ, メンテナンス, 使い捨てタオル, 小径車, 簡単メンテナンス, 自転車


先日はご訪問ありがとうございました。
自転車から遠ざかって2年、中性脂肪がレッドゾーンに入りました。
刺激をいただいて春からは復活したいと思ってます。
いえいえ、慎サク父さんのブログを見て、いつも癒されています。(うちも犬飼っています)
自転車、ぜひ復活して下さい^^これからもよろしくお願いします。