ミニベロで輪行する、という事はミニベロロードなどのスポーツ系ミニベロに
乗っている人も多いと思います。
スポーツ系ミニベロなら、きっと使っているペダルは
SPD-SL用のシューズとペダルですよね…。
非常に軽量で、フィット感もあり、ソールが硬くて効率的に
ペダリング出来るSPDーSLシューズとそのペダルですが、
SPDーSLには大きな欠点があるのです。
SPD-SLのシューズで輪行すると超危険!
もう、お分かりかも知れませんが、SPD-SLのシューズの 欠点、それは…
「超歩きにくい!」
という事です。
歩きにくいだけならいいのですが、そのまま歩くとソール部分が
恐ろしく滑る…。私はツーリングに行ってレストランや食堂に行く際に、
何度も滑って、こけたりしています。
これが、自転車を持っていない状態ならまだいいのですが、
これが輪行していて、自転車を持っている状態なら…
これが、駅の階段を登ったり降りたりする時に滑ったりしたら…
自転車と一緒に転がり落ちる事になります。
ほぼ、大怪我確定ですよね、こ、怖すぎる…。
なら、どうすればいいのか?を考えていきましょう。
対策その1 SPD-SLのシューズを使わない
SPDーSLのシューズの様に、歩きにくい形状のものではなく、
歩きやすい普通の靴やSPDペダルのシューズを買えば、解決です。
普通の靴とペダルに交換した時の問題点とは
普通の靴だと、ペダルも普通のペダルとなり、SPDーSLと違い
引き足が使えなくなります。ソールも柔らかい為、効率的なペダリング
が出来なくなってしまいます。
SPDシューズとペダルに交換した時の問題点とは
SPDペダルの場合は、引き足も使えて、ソールもある程度固いので、
効率的にペダリングは出来ますが、SPD-SLより重くなる事が多いので
少しペダリングにはマイナスになります。
又、SPDのシューズとSPDペダルを別に購入すると、お金がさらに
かかりますし、輪行の度にペダルを付け替えるのも面倒です。
対策その2 靴を2足持っていく
それなら、と輪行用の靴とツーリング時の靴、2足持っていけば
ペダリングも効率を落とす事なく、輪行時も安心して歩く事が
出来ます。
しかし、これにも欠点が…。
普通の靴とツーリング時の靴2足持つ事によって、靴1足分を
バックに入れないといけず、その分バックがかさばります。
輪行は、全ての荷物を自転車とそのバックに積み込まないと
いけないので、 荷物を少しでも減らしたいのが実情です。
また、靴を履き替えないといけないので、それが面倒です。
以前、私はツーリングと山登りをどっちも楽しむ為に、普通の靴と
ツーリング用の靴を別々に用意した事があるのですが、正直、
靴の履き替えはかなり面倒でしたし、かさばりました。
これで全て解決!SPD-SLのクリートカバーが一番便利!
これらの問題を一挙に解決出来る方法があります。それは…
「クリートカバー」
なんです!
SPD-SLのクリートカバーの3つの利点
利点その1 滑りにくい!
クリートカバーはゴム製で、プラスチックのクリートがむき出しの
状態と比べると、圧倒的に滑りにくいです。
これで駅の階段や、つるつるのコンクリートの床でも安心して
歩く事が出来ます。
利点その2 かさばらない!
上の画像の様に、クリートカバーはクリート部分のみとなり、
とても小さく、軽いので、バックのサイドポケット等に
簡単に収まります。
利点その3 すぐに装着出来る!
さらに、装着も、クリートを取り出してそのまま付けるだけ、
で靴を脱ぐ必要もありません。
SPDーSLシューズでの輪行はクリートカバーが一番!
もちろん、ツーリング時の走行も靴とペダルがSPD-SLのままなので、
ペダリングも効率よく漕ぐ事が出来るのです。
なので、SPD-SLのペダルとシューズを使っているのなら、
輪行の際はクリートカバーを買って使うのがオススメです。
私もクリートカバーを買って使っていますよ。
Amazonと楽天で販売しています
|