「性能アップカスタム」タグの記事一覧(5 / 6ページ目)

シュアルベ アルトレモ インプレッション 衝撃のその性能の4つの理由とは

コストパフォーマンス抜群!タイヤ交換

今回は私のお勧めタイヤ3種の内の一つ、 シュワルベ アルトレモ、の紹介です。 お勧めタイヤ3種類の比較表です 私のオススメタイヤ3種の比較を… 1~5の5段階評価とします。 (1が性能低い、5が性能高い)   ・・・

デュラエースグリスより回るハブグリス ピンクグリスの性能とは

回転が劇的に変わる!ハブグリス

デュラエースグリスより回るハブグリス ピンクグリスの紹介です。 ピンクグリスの特徴 高回転 なじむまではあまり回転しませんが、 なじむと非常にスムーズな回転が得られるハブグリスです。

ミニベロ折り畳み自転車 キャリーミーのノーパンクタイヤカスタム方法とは

ノーパンクタイヤのカスタム方法

私は通勤に、ミニベロ折り畳み自転車 キャリーミーを愛用しています。 この自転車、

ROTOR ローターBB(ボトムブラケット) インプレッション

ミニベロ部品インプレッション 基本性能UP!BBを交換しよう

先日、デュラエースのBBから、ローターのセラミックBBに 変更しました。正直、耐久性はデュラエースの方が上みたいで 直接負荷がかかる部分なんで、今まで手をつけてなかったん ですが、BBを替えたらいったいどのくらい性能が変・・・

ROTOR ローターの3Dクランク インプレッション

クランク交換でペダリング効率UP! ミニベロブルーノロード20改造記録 ミニベロ部品インプレッション

今回、3Dのローター、3Dクランクを入れました。 その性能はどうなのか?高級なクランクだけに 気になりますよね?