「2016年8月」の記事一覧

キャリーミーのパンク修理・タイヤ交換に必要な工具の紹介|B6の袋に入り携帯性もバッチリ

ミニベロカスタム

キャリーミーで数キロ以上のポタリングやツーリングをする場合、 途中でパンクしたら、困りますよね。 なので、もし遠出してパンクしても大丈夫な様に、 キャリーミーでポタリングやツーリングに行く前に、 パンク修理に必要な道具と・・・

輪行ポタリングと13000発のとうろう流し花火大会|日本3大鳥居と松原観光も

たけとミニベロ日記

夏といえば、花火大会ですよね。あなたも折り畳み自転車で輪行して、 近畿圏内屈指の規模のとうろう流し花火会を見にいきませんか? 折り畳み自転車を使ったら花火大会と観光とポタリング全てが楽しめて、 花火大会の後はサクッと渋滞・・・

大阪から3時間で行って帰れるサイクリングコース|でっかい滝?や謎の神社も紹介

おすすめ100キロ未満ルート

どこかワクワクする様な所へツーリングに行きたい、 でも 丸一日なんて時間の都合つかない、なんて事はよくありますよね。 今回は、大阪在住の方なら、輪行もなし、自動車での移動もなしで 自宅から、たった数時間で行って帰ってこれ・・・

通信費を毎3000円節約してミニベロカスタムのお小遣いにしよう|スマホユーザーなら使えますよ

おすすめミニベロアイテム

今より毎月3000円、多くの金額を使えたら… もっと良いパーツを付ける事が出来たり、 より多くツーリングに行けたりしますよね。 スマートフォンからガラケーに機種変更すると 毎月3000円の通信費の節約出来る方法をお伝えし・・・

ミニベロカスタムに使えるお金が毎月2000円も増える通信費節約方法|スマホユーザー必見!

おすすめミニベロアイテム

ミニベロのカスタムって結構お金かかりますよね。 出来るだけ安い部品を見つけたり、 出来るだけコストパフォーマンスの高い部品を選んだり したりして、少ない小遣いからカスタム代を捻出していますよね。 でも、ちょっとした工夫で・・・

ページの先頭へ