天橋立をミニベロで駆け抜ける丹後半島1周ツーリング|琴引浜や伊根観光旨い海鮮丼の紹介も

たけとミニベロ日記

丹後半島1周


今回は、日本三景の一つ、 『天橋立』から始まり、丹後半島を1周、そして
最後に『天橋立』をミニベロで渡ってしまおう!という、約100キロの
ロングツーリングの紹介です。

キレイな景色あり、観光あり、美味しい海鮮丼もあり、
と色々盛りだくさんなツーリングとなりましたよ。

スポンサードリンク

 

今回のツーリングの見どころ

checkmarkわさび入りのアイスクリームを食べる!その味は?

checkmark『鳴き砂』で有名な琴引浜に突入!

checkmark立岩、屏風岩、丹後松島と各名所を巡る

checkmark経ヶ岬灯台公園に行き、丹後半島の先端の絶景を見る

checkmark伊根湾内で風情のある町並

checkmark美味しい海鮮丼の紹介

checkmark伊根湾観光船に乗る!そしてあっと驚く光景が

checkmark日本三景の天橋立をミニベロで渡る


が、今回の丹後半島一周ツーリングの見どころです。


丹後半島1周ツーリングのルート

 

今回は『天橋立』からスタートして、最後に『天橋立』
ミニベロで渡って戻ってくる、というプランです。

 

まずは自動車を『智恩寺駐車場』に停める

242

今回は早朝から停める事が出来る事と、
天橋立から近い事もあり『智恩寺駐車場』
停めましたよ。

arrow_orange[1]『智恩寺駐車場』の場所や営業時間や料金等について詳しくはこちら

 

日本三景でもある『天橋立』からスタート

003

さあ、いよいよ丹後半島1周ツーリングの開始です。 今回は『HNまりおさん』と
一緒にツーリングに行きましたよ。
スタート地点は、日本三景でもある『天橋立』からスタートです。

 

日本海の田舎道をひた走る

251

朝8時前には出発。最初の目的地は鳴き砂で有名な『琴引浜』です。

250

琴引浜に出るまではほとんど海を通らずに山の中を突き進みます。

 

『丹後王国 食のみやこ』でトイレ休憩

265

道の駅『丹後王国 食のみやこ』でトイレ休憩です。

 

『わさび醤油アイス』を食べてみた

277

せっかく道の駅まで寄ったのに、トイレに寄るだけではつまらないので、
『わさびで食べる醤油アイス』というだいぶ変わったアイスを食べてみましたよ。

 

まあ、美味しいはずが無い(爆)

バニラアイスに醤油とわさびの粒が練りこまれているアイスで、その味は?というと
バニラと醤油のちょっと香ばしい味がして、『お、結構いける』と思った
その一呼吸後、 ワサビがきます。

まあ、このワサビがアイスと合わない事…。正直美味しい、といえる物では
ありませんでしたが 、

『ここでしか味わえない味』

である事は間違いないので変わり種が好きなら食べてみてもいいと
思いますよ。

 

他にも美味しそうなアイスはたくさんあります(汗)

271

実は『ワサビアイス』以外にたくさんの美味しそうなご当地アイスがあるので
ご安心を…。

他にも『丹後王国 食のみやこ』には色々あるみたいですよ。

arrow_orange[1]『丹後王国 食のみやこ』については公式HPに詳しく書かれています

 

琴引浜に到着

008

そして、琴引浜に到着です。

 

012

ちょっと天気が悪いのが残念…。でも十分キレイです。

 

027

この豆粒みたいなのがミニベロです。琴引浜、思っていたよりずっと大きい砂浜で、
思わず『う~み~!』と大声で言ってみたくなるほどテンションが
上がっちゃいました。

 

『立岩』は超大きかった

043

ミニベロの後ろに写っているのが『立岩』です。
思っていたより超大きかったですよ。

arrow_orange[1]『立岩』について詳しくは京都府のHPに書かれています

 

『屏風岩』はちょっと可愛い

049

『立岩』を超えたら次は『屏風岩』です。
さっきの立岩と比べるとちょっと可愛いですね。

arrow_orange[1]『屏風岩』について詳しくは京都府のHPに書かれています


『屏風岩』を見ていたら大雨に降られる


『屏風岩』を見ていたら、大雨が降ってきました。
一応天気予報では曇り時々晴れだったんですが。

 

しばらくは雨宿り

289

画像では分かり難いですが、洒落にならないくらいの大雨だったので、しばらくは
雨宿りです。

 

丹後松島に到着

292

大雨から小雨になったので、ツーリング再開です。
とりあえず、濡れながらですが、『丹後松島』に到着です。
京都200選にも選ばれている所ですよ。


arrow_orange[1]『丹後松島』について詳しくは京都府のHPに詳しく書かれています

 

丹後半島最北端の『経ヶ岬灯台』に到着

058

遂に、丹後半島最北端、『経ヶ岬灯台』に到着しました。
この頃になると雨はすっかり上がりました。

 

肝心の『灯台』はどこ?

051 

なかなか写真では伝わりませんが、なかなかの絶景です。
でも、ここの名所の名前にもなっている『灯台』はどこ? と
色々な所を見ていると、遂に見つけましたよ。

 

こんな所に『灯台』発見!

054

はるか山の上の所にちょこん、と灯台の頭が見えましたよ。

arrow_orange[1]経ヶ岬灯台については京都市のHPにて詳しく書かれています

 

伊根町に到着

085

『舟屋』の町並みで有名な伊根町に到着です。
古い舟屋の町並みと海と山とが調和して、なんともいえないいい景色と
なっています。

 

伊根町の道の駅の中にある『油屋』で海鮮丼を食べる

077

伊根町の道の駅の中にある『油屋』で海鮮丼を食べましたよ。
いやあ、美味しかったです。

 

テラスで食べるのがオススメ

073

テラスとなっている部分があるので、席があいているならテラス側で食べるのが
オススメですよ。伊根湾を一望しながらおいしくご飯を食べる事が出来ます。

arrow_orange[1]油屋の場所や営業時間等は『ラブ丹後』のHPに書かれています

arrow_orange[1]『油屋』の評価を見るなら食べログへ

 

伊根湾めぐり遊覧船に乗ってみる

088

せっかくなので『伊根湾めぐり遊覧船』に乗ってみましたよ。

 

盗難防止アラームがあると自転車を地球ロック出来ない時も安心

307

今回、遊覧船に乗る際に、地球ロック出来る所が無かったので、
盗難防止アラームとワイヤーロックを併用してから、遊覧船に乗りましたよ。

店員さんがアラームの事を知らないまま、音がなったらびっくりすると
思ったので、アラームを設定している事は伝えてから乗船しました。

これで、もし乗船中に盗難になりそうになっても、
アラームがなって店員さんが来てくれるので安心ですね。

arrow_orange[1]盗難防止アラームについて詳しくはこちらへ

 

遊覧船に乗ると、カモメやトンビがすごい

150 - コピー

伊根湾観光船のお店に『かもめのエサ』が100円で売っていて、
こんな風に楽しむ事が出来ますよ。

 

152 - コピー

『かもめのエサ』なのにトンビも来ます。トンビはさっとエサを奪っていくので
ちょっと怖かったりします。

 

もちろん、遊覧船から見る伊根湾は最高でした

154

カモメやトンビも、とっても楽しめましたが、もちろんメインの伊根湾の風景は
キレイでしたよ。

本当に良かったので、『伊根湾めぐり遊覧船』の魅力をもっと詳しく
伝えている記事がありますよ。

伊根湾巡り遊覧船についてもっと詳しくはこちらへ(製作中)

 

遂に、ミニベロで天橋立を横断

197 

長かった丹後半島1周ツーリング遂にフィナーレ!
最後の日本三景の一つ、『天橋立』をミニベロ2台で駆け抜けます。

 

天橋立の途中で記念撮影

201

天橋立から見える海で最後の記念撮影です、パチリ!

 

もうゴールはすぐそこ!

317

天橋立を走破していきます。

 

遂に丹後半島1周ツーリング完走

204

そして、遂に天橋立に戻ってきて、今回の丹後半島ツーリングは
無事、幕を閉じたのでした。

 

観光地をスタート地点にすると最後にお土産が買える

209

もし可能ならツーリングのゴール地点を観光地にする事が
出来たら、最後にお土産を買って買える事が出来ますよ。

 

『天橋立』でゆっくりお土産を買う事が出来ました

208

今回は『天橋立』のすぐ近くに駐車したので、ツーリングが終わった後、車に戻って
ミニベロロードを片付けて車の中に入れて、普段着に着替えてからゆっくりお土産を
選んで買う事が出来ましたよ。

 

丹後半島ツーリングコースの特徴と注意点

意外に坂道が多い

丹後半島1周ツーリングは思った以上に坂が置いツーリングコースでした。
強烈な坂はありませんが、ダラダラ長く続いたりする坂が
あったりするので、走行距離(約100キロ)の割に
体力を奪われます。

なので出来るだけ坂が楽になるカスタムをしておくと
ちょっとでも楽に早く坂を登る事が出来ますよ。

arrow_orange[1]坂道が楽に速くなるカスタム方法について詳しくはこちらへ

 

地面が濡れている時は『天橋立』は横断しない方無難

天橋立を横断する際の道はコンクリートではなくて土の道です。
今回のツーリングでは雨に降っている中で通ったので、
土が雨で濡れて泥になり、タイヤが泥と砂を巻き上げて
ゴールする頃には泥砂まみれに…。

なので、雨の前後の場合は、天橋立を横断するツーリングコースは
選ばない方が無難ですよ。

 

晴れたら、もっともっと素晴らしい景色があなたを待っています

062

今回の丹後半島1周ツーリングはあいにくの曇りと雨でしたが、こんな天気でも
素晴らしい景色を見る事が出来ました。晴れたらきっと、もっと素晴らしい景色
と感動に出会う事が出来ますよ。

私達が体験出来なかった、澄み渡る様な青空と真っ青な海を見ながらの
丹後半島ツーリング、楽しんできて下さいね。

スポンサーリンク

【ミニベロカスタム入門】のオリジナル商品&制作協力アイテム

コメントを残す

ページの先頭へ